スポンサードリンク

ヤマト運輸

日本在住の方であれば一度は聞いたことがある会社名だと思う、クロネコヤマトの宅急便でおなじみ「ヤマト運輸」。そんなヤマト運輸についてご紹介していこう。

ヤマト運輸は1931年に創業されて以来、長きにわたって配送事業を行っている日本を代表する運送業者だ。東京都中央区に本社を構え、従業員は2016年現在で158,000人を雇用している。

ヤマト運輸ホームページはこちら

 

ヤマト運輸は日本全国各地に営業所を設けていて、都道府県市区町村ごとに管轄が分かれている。あなたが住んでいる街にも最寄りのヤマト運輸営業所があるので、荷物を受け取りに行ったり持ち込んだりする際は、公式サイトから最寄りのヤマト運輸の営業所を調べてから行くといいだろう。

ヤマト運輸への電話問い合わせは、サービスセンターへ相談することになる。荷物の集荷受付やその他の相談質問等の問い合わせはもちろん、必要に応じて各部署や営業所の連絡先を教えてくれる。

【ヤマト運輸サービスセンター】

固定電話からは:0120-01-9625
050IPからは:050-3786-3333

 

もう一つ電話をかける手段がある。それは「営業所・取扱店・ドライバ検索」と言うヤマト運輸のホームページ上にあるサービスを利用する方法だ。

パソコンやスマホからこのページへアクセスして、自分の最寄りの営業所やドライバー、総括しているセンターへの連絡先を調べることができる。

営業所・取扱店・ドライバー検索はこちら

 

荷物の送料とサイズについて

ヤマト運輸には配送方法沢山ある。一般的な荷物配送(宅急便)の他にも小さめの荷物配送、冷蔵品や冷凍品を配送するクール便、レジャー施設に荷物を送る配送など、用途に合わせて様々な配送スタイルを選択することができるが、ここでは一般的に利用する宅急便を例に、配送方法と送料についてご紹介しよう。

 

ヤマト運輸は大きさと重さによって料金が変わってくる。60サイズから最大160サイズまでに分かれていて、このサイズごとに料金が割り当てられている。またこの料金は、通常価格と会員価格(メンバー割)がある

スポンサードリンク

※余談だがヤマト運輸を頻繁に使う場合は契約をしておいた方が断然お得だ。前述した通り送料も定価よりも大幅に安くなるし、未収と言って送料をその都度払う必要はなく、まとめて月に1度銀行引き落としをしてくれるなどお得で便利だ。

 

サイズについての詳細とそれぞれの料金検索は、ヤマト運輸の公式サイトから確認することができるので、荷物を梱包する際に確認すると良いだろう。

ヤマト運輸には宅急便の他にも様々な配送方法があるので、一概に宅急便と決めつけずにホームページを確認してから送った方が良い。例えば宅急便では送り切れない、大きな物や重たい荷物にはヤマト便と言う配送方法がある。サイズと重さによっては宅急便よりもヤマト便のほうが安くなることもあるので、大きくて重たいものに関してはヤマト便を検討すると良い。

またそれとは反対に、小さい荷物でポストに投函するスタイルをとっているネコポスと言うサービスもある。1個あたりの上限金額は378円で一律となっている。

送料詳細はこちら

 

法人や個人事業主にとってはヤマトビジネスメンバーズと言うものがある。これは様々な特典を受けることができるサービスで、頻繁に利用する場合は契約をお勧めする。例えば宅急便の送り状などのラベルをパソコンで印刷することができる便利なシステムを利用したり、荷物集荷をインターネットから申し込みできたり、段ボールや袋類等の注文ができたり、利用頻度の多い人にとってはかなり便利な特典がたくさんついてくるのでおすすめだ。

 

荷物追跡サービス

ヤマト運輸には、クロネコヤマト宅急便やクロネコメール便、その他の配送に対して、荷物の追跡サービスがある。伝票に記載されている伝票番号をもとに、今その荷物がどこにあるのかを簡単に調べることができる。ヤマトの総合窓口へ電話をかけて聞く方法と、ウェブ検索の2通りがあるが、ここではウェブでの検索方法についてご紹介しておこう。

 

ヤマト公式サイトから「荷物の問い合わせ」と言う検索窓に伝票に記載されている伝票番号を入力し「問い合わせる」と言うボタンを押すと、今その荷物がどこにあるのかを簡単に調べることができる。本当に簡単に調べることができるので、荷物の到着時間の確認や、何らかの事情で荷物が遅れている場合などに利用すると良いだろう。

荷物の追跡はこちらから

スポンサードリンク
Pocket

コメントを書く







コメント内容


商品一覧